お久しぶりです☺︎
もう7月も終わりですね。
事故をしてもう8ヶ月目になります。
心の整理がだんだんできてきたのでブログに事故の時のことを書いていこうと思います!
この事故で普通に生活できるありがたみが再確認できました。
事故した2日間は集中治療室に入っていて、自分で何もすることもできず、ただただぼーっとする2日を過ごしました。
怪我は大腿骨骨幹部骨折、橈骨骨折、舟状骨骨折、上腕骨近位端骨折でした。
あとは事故の衝撃で膝がぱっくり割れてしまい30針縫いました。
ご飯は喉を通らず足にはボルトが貫通していて仰向けから動くこともできず、お風呂に入ることもできず、体を拭いてくれるんですが拭くだけでも激痛で手術までの1週間は生きてきた中で1番長い1週間でした。
コロナ禍なので面会は完全禁止だったので親や友達とも会えず、この時にどれだけの人に支えられて生活していたのか実感できました。
普通に歩けて、ご飯も食べれ人と話せて仕事できて、周りの人が羨ましかったです。
スカも1月には本来なら成人式があったのですが、コロナため延期になっていたので不幸中の幸いでした。
これから事故して回復までのことをこのブログで書いていきたいと思います😊
早く復帰できるように頑張ります💪
0コメント